大正5年 浅草区鳥越にて香料及び椿油の輸入売商として、早川市太郎商店を設立。
  その後、各種植物油、鉱物油、香辛料、生薬等へと取扱品目を拡大。
  -----------------------------------------------------------------
昭和初年 香料商業組合の発起人となり、理事に就任。
  -----------------------------------------------------------------
昭和9年 業務発展のため、台東区浅草橋(現在地)に移転。
  当時としては巨大な、6階建て・鉄骨建築の早川ビル落成。
  事務所をビル内に設置する。
  -----------------------------------------------------------------
昭和14年 早川物産株式会社に改組。
  戦時統制経済中はアラビヤガム、トラガントガム等、ガム類の輸入統制会理事長をはじめ、各種統制会の理事に就任した。
  -----------------------------------------------------------------
戦後 民間貿易が再開されると、いち早く海外の有力香料会社、製菓材料会社として日本総代代理店を締結。
  また、食生活の洋風化を予見し、ウイスキーをはじめ、洋酒類の将来性着目、海外有名洋酒フレーバーメーカー、洋酒熟成樽製作会社の総代理店となる。
  -----------------------------------------------------------------
昭和59年 現在の本ビルが完成。
  同時にホテル事業部を新設し、同ビル内に「ホテルマーキュリー」を開業。
  -----------------------------------------------------------------
平成3年 株式会社メリクリウスとしてホテル事業部を分離。
  同時に、食品・香料・香粧品担当を「香料・食品事業部」、熟成樽・インテリア担当を「樽・インテリア事業部」と改組し、営業態勢を強化する。
  -----------------------------------------------------------------
平成11年 食品事業の規模拡大、及び食品衛生法の法令対応を強化するため、早川物産インターナショナルを早川物産株式会社香料食品事業部の輸入・マーケティング会社として設立、
平成15年8月、早川物産株式会社香料食品事業部の事業を全面的に移管・継承する
  -----------------------------------------------------------------
平成15年 早川物産株式会社香料食品事業部の事業を全面的に移管・継承する